こんにちは!
テレビが大好きな50代のWEBライターのミーです!
2025年4月14日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」は三大桜名所で有名な「根尾谷淡墨桜」の壮大な美しさが見事でしたね!
岐阜といえば桜もそうですが、飛騨牛や織田信長、そして何より岐阜市民のソウルフードとなっている「冷やしたぬき蕎麦」も有名ですよね!
サンドイッチマンのお二人と松下奈緒さん、ハリセンボン近藤春奈さんが「根尾谷淡墨桜」を目指しながら岐阜のグルメを爆食しどれもこれもおいしそうでした。
その中でも特に注目を集めた岐阜市民のソウルフードとなっている「冷やしたぬき蕎麦」について詳しく調べてみました!
【帰れマンデー見っけ隊】岐阜県のソウルフード「冷やしたぬき蕎麦」を紹介。松下奈緒も絶賛のお店はどこ?2025年4月14日放送
2025年4月14日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」は三大桜名所で有名な「根尾谷淡墨桜」を目指しますが、道中爆食グルメ旅でもありましたね。
絶品飛騨牛も最高においしそうでしたが、やはり岐阜市民のソウルフードとなっている「冷やしたぬき蕎麦」が気になった人も多いのではないでしょうか?
なぜ冷やしたぬき蕎麦がソウルフードになっているの?そんなにおいしいのかしら?食べてみたい!
と気になった方も多いのではないでしょか?
その岐阜市民のソウルフード「冷やしたぬき蕎麦」がどこで食べられるのか、どんなお味でどんな値段なのか等について調べてみました。
【帰れマンデー見っけ隊】岐阜県冷やしたぬき蕎麦のお店は「冷やしたぬき天国」
岐阜市民のソウルフード「冷やしたぬきそば」は「冷やしたぬき天国」で食べられます!(写真は本店)
3月29日にオープンした「冷したぬき天国 川原町店」に行ってきました。
車でお越しの方はカーサステラとの共同駐車場があります。
長良橋通りを北進し、旧ブルドンネの手前を左折。
引用元:https://yama300.info/entry/2025/04/13/081018
なんと3月29日にオープンしたばかりの新しいお店みたいですね。
岐阜市役所近くにある「冷やしたぬき天国」の2号店とのこと。
番組でも紹介のあった和傘のお店の隣に入口があるみたいです。
その新しくできたばかりの「冷やしたぬき天国」の「冷やしたぬき蕎麦」のお味やお値段、他のメニューはどうなっているのでしょうか?
【帰れマンデー見っけ隊】「冷やしたぬき天国」の「冷やしたぬき蕎麦」は並盛で800円
冷やしたぬき蕎麦は並盛800円
冷やしたぬき蕎麦は並盛で800円!
そして
小盛 750円
大盛 900円
特盛 1200円
小盛~特盛までありますよ。少食の人も大食漢の人もOKですよ!
その他のメニューは?
冷やしたぬき肉そば 並盛1180円 大盛1480円
スパイシー海老カレー蕎麦 並盛1180円 大盛1480円。
他にも牛すじそば、鶏だんご塩たぬきそば、あたたかいたぬきそば、もあります。
冷やしたぬき蕎麦、あたたかい蕎麦はさば寿司のセットで1200円もあります。
セットの麺大盛は無料とのことですよ!
お客さんの口コミ、評判は?
今日は岐阜名物冷やしたぬき蕎麦食べに来ました😆
— 鈴菌さん (@Suzukin_Kansen2) August 11, 2024
相変わらず美味しいです😋#冷やしたぬき天国 pic.twitter.com/slDIQ0rZ5F
岐阜県岐阜市#冷やしたぬき天国 さん
— ナベスケン (@nabesuken) May 26, 2024
冷やしたぬき蕎麦+生たまご
○さば寿司
岐阜の名物になりつつある冷やしたぬき蕎麦!
歯ごたえのよい蕎麦と甘めのツユとあげ、天かすの合わせ技でうまい!
わさびたっぷり使って食べるのが好き!
さば寿司も脂のっていてうまいよ!
おいしかったです! pic.twitter.com/Y8VkNwlIxR
ランニング→昼食→ランニング
— RN (@nk4m_r) December 18, 2024
念願の牛もつそば!美味しかった!#冷やしたぬき天国 #牛もつそば pic.twitter.com/j5dRtZVx48
冷やしたぬき蕎麦だけでなく、サバ寿司も牛すじ蕎麦も絶品のようです!
寒いときはあたたかいたぬき蕎麦も食べられるようですが、岐阜市民は冬でも冷たい蕎麦を食べる人が多いとのこと(笑)
これがソウルフードと呼ばれる所以でしょうか?そんなソウルフード食べてみたいですよね!
「冷やしたぬき天国」アクセス&詳細情報
岐阜県「冷やしたぬき天国」
住所:〒500-8008 岐阜県岐阜市玉井町36−3
電話番号:090-1273-5897(本店)
営業日:月~金11:00~17:00
土・日曜日は11:00~14:30、17:00~20:00
定休日:木曜日
まとめ【帰れマンデー見っけ隊】岐阜県ソウルフード冷やしたぬきそばの「冷やしたぬき天国」
2025年4月14日放送の「帰れマンデー見っけ隊」で紹介された岐阜市民のソウルフード「冷やしたぬき蕎麦」の「冷やしたぬき天国」について調べてみました。
「冷やしたぬき天国」川原町店はまだ出来たばかりの新しいお店。
岐阜県城下町の古く趣のある街並みの元、これからも岐阜市民のソウルフードとして長く愛されるお店として営まれていくことでしょう。
お近くに寄られたら、ぜひ一度覗かれてみてはいかがでしょうか?
岐阜市民のソウルフード、冬でも食べたくなる理由がわかるかもしれません。
最後までご一読ありがとうございました。
コメント