「かわいいを諦めない」をコンセプトに、インフルエンサー・兎月さやか(さやぴ)さんがプロデュースするアパレルブランド「pium」。
2020年のローンチ以来、甘くドーリーな大人ガーリーなスタイルで10〜20代の女性を中心に人気を博し、年商10億円を超える成長を見せています。
しかし、2025年9月28日のカスタマーハラスメント対策声明をきっかけに、SHIBUYA109店を中心とした接客態度の悪さ等の不満がXで爆発しました。
多くのユーザーが「嘲笑された」「無視された」と不満を訴え、ブランドイメージに影を落としました。
一方で、オンラインストアでは可愛いデザインやコスパの良さが引き続き高評価。
このブログでは、piumのリアルな口コミ・評判を徹底分析し、店舗(特に109)での購入とオンライン購入のどちらがお得で安心か、最新の騒動を踏まえてお伝えします!
さやぴファンも、ガーリーファッション好きも必見の情報をお届けします。
piumの口コミや評判は?カスタマーハラスメント対策声明の投稿に不満の声?
ブランドの利用に関するお願いです。
— pium (@pium__official) September 28, 2025
皆様に安心してサービスをご利用いただくため、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 pic.twitter.com/4QVGQj1hbs
顧客からの過度なクレームや迷惑行為に対して、スタッフ保護を目的とした方針を打ち出しました。
声明では、店舗での安全な労働環境の確保や、適切な接客を維持するための取り組みを強調しましたが、声明に対し、X上でユーザーから予想外の反発が広がることになりました。
「スタッフが客を嘲笑する」「無視される」「高圧的な態度を取られた」などの体験談が多数投稿されました。
これが急速に拡散し、ブランドへの非難を集めることになりました。
piumとはインフルエンサー兎月さやか(さやぴ)がプロデュースするアパレルブランド
♡pium♡ pic.twitter.com/sn2EKp7w7s
— さやぴさん (@sss_ri_3_e) September 29, 2025
オンラインストアやSHIBUYA109店を中心に展開し、年商10億円超えの成長を遂げたブランドです。
さやぴさんの影響力が強く、「SNSでコーデ投稿が楽しい」「ファンとのつながりが密接(LINE通知やイベント)」と評価されており、5周年ムック本の付録バッグも即完売級の人気。
量産型・地雷系ファッション好きから支持され、「着るだけで勇気が出る」との感想がSNSでよく見られます。
価格帯(6,000〜17,000円程度)も「コスパ良い」と好評です。
piumはSHIBUYA109よりオンライン購入がおすすめ?

piumのファッションは「かわいいを諦めない」魅力で多くのファンを惹きつけますが、2025年9月のカスタマーハラスメント(カスハラ)声明後の騒動により、SHIBUYA109店での接客問題がクローズアップされました。
ここでは、店舗(特に109)とオンライン購入のメリット・デメリットを徹底比較し、どちらが賢い選択かを検証してみました。
項目 | SHIBUYA109店舗 | オンライン購入 |
メリット | ・実物を見て試着可能 ・即日持ち帰り ・店舗限定アイテムやイベントあり | ・品揃え豊富、売り切れリスク低い ・自宅でじっくり選べる ・返品や交換が比較的簡単 |
デメリット | ・接客態度にバラつき ・混雑で試着しづらい ・在庫が限定的 | ・試着不可(サイズ感が不安) ・送料がかかる場合あり ・配送に数日かかる |
価格 | 店頭価格+交通費 | セールやクーポン活用で割安の可能性 |
雰囲気 | 若者文化の中心、テンション上がる | ストレスフリーだが「体験」感は薄い |
SHIBUYA109店舗の特徴と注意点
お客様へのお詫びと今後の取り組みについて pic.twitter.com/wiTEGf1MgQ
— pium (@pium__official) September 30, 2025
SHIBUYA109はpiumのフラッグシップ店舗として、ブランドの「ガーリーな世界観」を体感できる場所です。
店舗では実物を手に取って確認でき、試着でサイズ感や生地の質を確かめられるのが最大の魅力。
特に、ワンサイズ展開が多いpiumの服は、試着で「丈が短い」「胸元がきつい」といったリスクを回避できます。
また、さやぴさんが不定期で店頭イベントに登場することもあり、ファンにとっては貴重な体験にもなります。
しかし、9月28日のカスハラ声明後、X上で「店員に無視された」「試着中に陰口を聞こえるように言われた」といった投稿が急増。
特に109店は「スタッフの態度が冷たい」「量産型メイクの店員が客を品定めする」との声が目立ち、不満が加速。
ブランドは9月30日に謝罪と接客研修・覆面調査を発表しましたが、改善には時間がかかると予想されます。
現時点では、接客に敏感な人やストレスを避けたい人は109での購入に慎重になったが良さそうです。

オンライン購入の強みと注意点

piumの公式オンラインストア(および楽天市場店)は、品揃えの豊富さと購入の気軽さが強み。
店舗では売り切れがちな人気アイテム(例:5周年記念のムック本付録バッグ)もオンラインなら入手しやすく、セールやクーポンで店頭より安く買える場合も。
返品・交換ポリシーも明確で、サイズが合わなかった場合の対応がスムーズとの口コミが多いようです。
また、接客リスクがゼロなため、「かわいい服だけを楽しみたい」人に最適。一方、試着できないため、サイズ感や生地の質感がイメージと異なるリスクはあります。
特にpiumは「丈が短い」「細身デザイン」との声が多く、レビューやサイズ表を事前に確認する必要があります。送料(例:550円~、5,000円以上で無料の場合も)や配送時間(通常2~5日)も考慮点です。
それでも、X上では「オンラインなら店員の態度気にせず済む」「ゆっくりコーデ考えられる」との好評が目立ちます。
SNSの反応は?
「可愛いを諦めない」を公表するなら、どんなお客様も最後まで可愛くするのが貴社の責任なのでは❓(´・ω・`)?
— ずいこ (@supernova_12707) September 30, 2025
諦めたらそこで商売終了です
piumさんのお洋服大好きです😾
— まとい© (@CHUKENKOKOA) September 30, 2025
服に罪は無いのでこれからも沢山着続けますよ‼️‼️ https://t.co/iYNL8K6brI
piumが盛り上がってるけど服は可愛いし大好きよ🎀
— ヒナ🐰︎︎☾*。 (@sc430_zn6y) September 29, 2025
全部オンラインで買う勢😌
えわたし109のpiumで何回もお買い物したことあるけど店員さんみんな可愛くて優しくて丁寧な接客してくれてほまに天使だったよ😭こんなデブスにありがとうだよ😭😭😭良い人の方がきっといっぱいいるから、悲しい😭😭piumだいすきですはい😭おねーさんいつもありがとう😭
— 🐮 (@rh2px) September 29, 2025
SNSの反応も様々ですが、とにかく皆さんpiumのお洋服が大好きなんですよね!
まとめ|piumの口コミや評判は?SHIBUYA109よりオンライン購入がおすすめ?
ということで
piumの口コミや評判、SHIBUYA109よりオンライン購入がおすすめなのか?についてまとめてみました。
SHIBUYA109店の接客問題でイメージダウンは致し方ないですが、piumのガーリーな魅力は健在です。
これからのpiumに注目していきましょう!
ご一読ありがとうございました。
コメント