2025年9月5日、テレビ朝日系「ミュージックステーション」で、岡山出身のシンガーソングライター・藤井風さんが放った一幕が日本中を沸かせました。
同じく岡山出身のME:I・村上璃杏(RINON)さんとの軽快なトークから飛び出したのは、なんと地元ドラッグストア「ザグザグ」のテーマソング!
即興で繰り広げられたアカペラデュエットは、岡山愛に溢れ、Xでトレンド1位を獲得するほどの反響を呼びました。
藤井風さんが歌った「ザグザグ」とは一体何なのか?その魅力と背景を、岡山のソウルを感じながら紐解いていきます!
【動画】藤井風が岡山のドラッグストア「ザグザグ」のテーマソングを歌い大反響!
2025年9月5日放送の「ミュージックステーション」で、岡山出身の藤井風さんと同じく岡山出身のME:I・村上璃杏さんが
ザグザグの歌を歌えますか?
と質問したところ、藤井風さんが即興で地元ドラッグストア「ザクザク」のテーマソングを歌い始め、二人でデュエットを披露しました。
即興のデュエットは地元愛に溢れ、視聴者の皆さん大喜び!
放送後、Xで「ザグザグ」がトレンド1位に輝き、公式サイトはアクセス集中で一時ダウンする事態となります。
そんな地元民に愛されているドラッグストア「ザグザグ」って気になりますよね?
果たしてどのようなお店なのでしょうか?
藤井風も歌った岡山発ドラッグストア「ZAG ZAG」とは?

2025年時点で中四国を中心に221店舗を展開中。
岡山、広島、香川、鳥取、兵庫、大阪などに店舗を展開し、医薬品、健康食品、化粧品、日用品、ベビー用品、介護用品まで幅広く取り扱っています。
一部店舗では生鮮食品やイオン銀行ATMも設置。営業時間は多くが9:00~24:00で、夜間営業が便利になっています。
店名の由来はラテン語で「一方向へ進む」という意味のザグを重ね、「ひとつの方向へ進むのではなく、物事にとらわれないで自由に進もう」という気持ちを込めているそうです。
キャッチフレーズ「ちょっと気になる、ザグザグ♪」が特徴のCMソングは、藤井風さんのパフォーマンスで全国に知れ渡ることになりました。
藤井風が歌う「ザグザグ」にSNSの反響は?
岡山のドラッグストア「ザグザグ」のテーマソングを岡山出身の藤井風と村上璃杏でデュエット最高なんですけど😹😹😹2人以外誰も着いていけてない空間笑えるwww pic.twitter.com/jCFdQ5CXD5
— きびだんご🍡 (@56rinon) September 5, 2025
ME:Iの子、よく世界的なスターの藤井風にザグザグ歌わせたな
— ちゃそ (@farsenal_wvlc) September 5, 2025
あなたのおかげで国民が大喜びで大爆笑です
ありがとう
ザグザグとスーパードラッグひまわりの関係者は今頃踊り狂ってます。
— 50 (@50yennn) September 5, 2025
たぶん、明日から藤井風とme:iしか流れません。
藤井風にザグザグとスーパードラッグひまわりを歌わせる天才村上プロ👏 pic.twitter.com/6z7JY8kUl0
— ゆーり (@yur1__me_i) September 5, 2025
ふむふむ、あの岡山出身の方は村上璃杏プロと仰るのか…
— takatakaze🍃🎏 (@coantro) September 5, 2025
あのフリは藤井風の魅力を引き出した番組上ほんとに大きなアシストだったと思う!どうもありがとう!!
(多分ザグザグの社長とかからお礼とCMの話とか来ると思う) https://t.co/u54HOFSWOD
岡山県民の皆さんはもちろん大喜びですが、日本中で藤井さんに地元岡山の「ザグザグ」のテーマソングを歌わせた、村上璃杏さんに絶賛の嵐ですよ(笑)
【動画】藤井風が歌ったザグザグって何?岡山のドラッグストアのテーマソング!
ということで
藤井風さんが歌った岡山県発のドラッグストアチェーン店「ザグザグ」についてまとめてみました。
岡山県民はもちろんのこと、日本中の皆さんが大喜びした藤井さんの歌う「ザグザグ」!
今の所中四国展開中のようですが、近いうちにあなたのご近所へ出店してくるかもしれませんね!
「ちょっと気になる、ザグザグ♪~」をテレビで聞けるかもしれませんよ(笑)
ご一読ありがとういございました。
コメント