街角でふわっと現れる、まるで夢の世界から飛び出してきたような存在感!Xで話題沸騰中の大道芸人「せせらぎ」をご存知ですか?
2025年9月7日、Xのタイムラインを賑わせるゆるふわな雰囲気で子どもから大人までを魅了する唯一無二のパフォーマー大道芸人「せせらぎ」さん!
そのユニークな魅力とパフォーマンスの秘密をたっぷりご紹介します!
大道芸人せせらぎって何?巨大ひつじが池袋に登場しXで話題沸騰!
今日池袋にいたこれマジでなんだったんだ pic.twitter.com/eU5QlY79ka
— さとう (@pam99ham) September 6, 2025
「いったいこれ何?」「おもしろすぎるwww」「池袋って魔境!」「夜道で遭遇したらチビるわ!」
とざわつかせていましたが、「せせらぎ」さんご本人が
わたしです。
と登場!
巨大ひつじのゆるふわな感じが人々を魅了していますが、いったい大道芸人せせらぎさんとはいったい何なのでしょうか?
大道芸人せせらぎとは?巨大ひつじの足長(スティルト)パフォーマー!
大道芸人せせらぎのパフォーマーとは?
わたしです。 https://t.co/CNk5bUTXY8
— せせらぎ (@sheepstilts) September 7, 2025
特徴として
・独特の造形と大きな身長(足長パフォーマンスによる)で、街頭で目立つ存在。
・子どもたちに特に人気があり、大道芸に慣れていない小さな子供にも楽しめるショーを提供。
・「ゆるふわ系」のスタイルで、観客を和ませるパフォーマンスが特徴。
・ユニークな要素として、時に「うんちをする」などのユーモラスな演出を取り入れることも。
親子連れや幅広い年齢層に楽しめるパフォーマンスを披露していますよ!
大道芸人せせらぎの名前は古賀彰吾

大道芸人せせらぎプロフィール
・名前:古賀彰吾
・年齢:1986年生まれ(現在39歳)
・2011年 座・高円寺劇場創造アカデミー修了。
・2012年 劇団ドクトペッパズ(Dctpeppers Theatre)結成。以降全ての活動に参加し、主に演出を担当。
・三茶de大道芸への出演をきっかけに大道芸の活動を開始。
・2017年東京都ヘブンアーティストライセンス取得。
・あつぎ国際大道芸、たかまつ大道芸フェスタ等、全国各地の大道芸フェスティバルに参加。
・近年は演出家・川口智子とともに公共劇場主催の演劇WS企画に参加、活動の幅を広げている。
大道芸人せせらぎさんは俳優さんでもあるみたいですね。映画にも出演されているようです。
SNSの反応
芸劇大公開!にて、せせらぎさん🐏✨
— みず蜂はっ茶🥦♟️ (@mizukan) September 6, 2025
モフモフなお姿に癒されました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪#芸劇大公開!#せせらぎ pic.twitter.com/krZLDYbpGA
池袋 芸劇大公開
— ゆきまる (@hx10K6I19sM8NYf) September 7, 2025
せせらぎさん!
メェェ!
鼻をフスフスさせて秋の匂いをさがしてたのかな pic.twitter.com/Jqk0cZH3rI
なんだかホントに癒されますよね!
しかしいったいこの巨大ひつじの足長パフォーマンスはどのように行われているのでしょうか?
竹馬のような感じなのでしょうか?ぜひともこの目で実物を見てみたいものです!
大道芸人せせらぎの出演情報とイベント依頼の方法
せせらぎさん大人気でした。#東京芸術劇場 pic.twitter.com/s6x35fV7fA
— kaztan (@kaztan11) September 6, 2025
大道芸人「せせらぎ」さんのゆるふわ巨大ひつじパフォーマンスを生で見たい!
そんな方のために、せせらぎさんの出演情報とイベント依頼の方法をまとめます。
2025年9月7日時点で、Xやウェブ上で確認できる最新の出演情報によると、せせらぎさんは「集まれ!池袋みんなの大道芸」など、東京都を中心としたイベントに頻繁に出演。
特に、家族向けのイベントや地域のお祭りでその姿を見かけることが多いです。
過去の実績では、三茶DE大道芸、高円寺びっくり大道芸、たかまつ大道芸フェスタ、厚木国際大道芸など、全国の有名フェスティバルにも参加しています。
最新の出演スケジュールは、せせらぎさんの公式Xや「パフォーマーズ検索なび」などのプラットフォームでチェックするのがおすすめです。
イベント主催者が公開するタイムテーブルや告知をフォローすると、せせらぎさんの登場を見逃しません!
まとめ|【画像】大道芸人せせらぎって何?巨大ひつじのゆるふわ足長パフォーマー!
ということで
大道芸人せせらぎさんについてまとめてみました。
巨大ひつじのゆるふわな感じは人々を癒しますよね。夜道で会ったりしたらびっくりしますが(笑)
お近くでイベントがありましたら是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
モフモフに癒されてくださーい!
ご一読ありがとうございました。
コメント