【帰れマンデー見っけ隊】大桶谷の新スイーツのお店どこ?「ちきゅうの谷」のマルシェ

スポンサーリンク

こんにちは!

50代のテレビが大好きなWEBライターのミーです!

2025年5月19日放送の「帰れマンデー見っけ隊」は「10万円でできるかな」と合体3時間SP!

今回の舞台は箱根。

「1年以内にオープンした最新飲食店」を探す旅となりますが、その中でも「煙がモクモク噴き出す」と話題になった大桶谷の新スイーツが注目を集めましたね。

それではさっそくですが

2025年5月19日放送「帰れマンデー見っけ隊」で紹介された、「煙がモクモク噴き出す」と注目を集めた新スイーツのお店の名前や場所だけでなく、メニューなんかも紹介していきますね!

こんな人にオススメ

2025年5月19日放送「帰れマンデー見っけ隊」で紹介された箱根の新スイーツのお店について

・店名は何で、場所がどこなのか知りたい

・どんなメニューがオススメ?

・「煙がモクモク噴き出す」新スイーツとは?

スポンサーリンク
目次

【帰れマンデー見っけ隊】大桶谷の新スイーツを紹介。サンド&水森かおり&ずん板尾&ハリセン春奈も驚愕のお店どこ?2025年5月19日放送

2025年5月19日放送の「帰れマンデー見っけ隊」で紹介されたお店の新スイーツが「煙がモクモク噴き出す」と注目を集めています。

こちらの店名や場所について詳細にお伝えして行きます

【帰れマンデー見っけ隊】大桶谷の新スイーツのお店は「ちきゅうの谷」の1階「谷のマルシェ」

2025年5月19日に放送された「帰れマンデー見っけ隊」で紹介された新スイーツのお店は

谷のマルシェ

となります。

箱根ロープウェイ大涌谷駅1階、『大涌谷 駅の店』は、2025年4月25日(金)『谷のマルシェ』としてリニューアルオープンしました。

引用元:https://www.hakonenavi.jp/ourbrand/owakudani_shop/

そして「谷のマルシェ」は箱根ロープウェイ大涌谷駅に登場する新たな展望エリア「ちきゅうの谷」の施設内でもあります。

「ちきゅうの谷」とは大桶谷に広がる絶景を楽しめる新しいスポットとして話題になっており、

・上下左右全身を吹き抜ける風を楽しめる「風の輪テラス」
・足元の大地や岩肌、噴煙を感じることが出来るスリル満点のガラスデッキ「息吹のデッキ」
・ロープウェィの空中散歩を楽しめる「大地のほとり」

の3つの展望エリアを楽しめますよ。

そんな「ちきゅうの谷」の1階にある「谷のマルシェ」ではお土産やオリジナルスイーツ、ドリンクなどを販売しています。

【帰れマンデー見っけ隊】大桶谷「ちきゅうの谷」の1F「谷のマルシェ」の名物スイーツはタニマルマフィン

タニマルマフィン

大桶谷をイメージした「タニマルマフィン」はカップが二重構造になっており、下のカップにドライアイスが仕込んであります。(ドライアイスは食べられません)

600円

となります。

しかしモボコボコクモクが凄いですね(笑)ホントに噴煙を上げているようです。

そのほかにも箱根や大桶谷をイメージしたジオネード、ヴァレーソーダ(650円)、タニマルコーヒー(ホット、アイス)、タニマルソフト(600円)などもあります。

口コミ、評判は?

皆さん「タニマルマフィン」の煙モクモクを楽しんでいらっしゃる様子(笑)大人も子どもも楽しめますよね!

「ちきゅうの谷」は絶景スポットとしてこれから人気も高まってくるのではないでしょうか。

大桶谷「ちきゅうの谷」

今回ご紹介した神奈川県箱根「ちきゅうの谷」さんの詳細情報をまとめてみました。

住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
電話番号:0465-32-2205
交通手段:箱根湯本駅から箱根登山バス(T路線)約41分「桃源台」バス停乗り換え、
箱根ロープウェイ(大涌谷行)で約16分「大涌谷駅」下車すぐ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次